トートバッグが届いた話2023年2月16日NoteSUZURIで販売したマイデザインのトートバッグを、実際に購入してみました。実際の色味や大きさなど、サイトの情報だけではわからないことをざっと解説していきます。続きを読む→
うさちゃんうさちゃんの話2023年2月1日Note小さいころ、母が教えてくれた言葉遊びの話です。正式名称は不明ですが、「うさちゃん、うさちゃん、いいうさちゃん」の掛け声と手の動きを使って、良いうさちゃんと悪いうさちゃんを見分けるという遊びです。皆さんはご存じでしょうか?続きを読む→
鳩の話2020年6月23日Note鳩がたむろしている場所がある。私はそこを「鳩の集会所」と呼んでいる。あれだけ平和の象徴があふれかえっているのだから、洪水が起きても、戦争が起こっても、あそこだけは未来永劫平和を保ち続けるのだろうか。続きを読む→
自衛隊の木の話2020年6月7日Noteプラタナスという木をご存知ですか?この木は別名「自衛隊の木」と呼ばれる木でありまして、代表的な街路樹として世界中に植えられています。自衛隊の木と呼ばれるには訳がありまして、今回はその理由についてのお話です。続きを読む→
色の話2020年5月15日Note色にもいろいろいろんな色がありますよね。赤色に青色、緑色に黄色、色とりどりの色がありますけど、色って一体なんなんでしょ?色って誰が作ったんでしょ?そんな色の話です。続きを読む→
歩く話2020年5月4日Noteお話を考える時や、考え事をするとき、私はよく外を歩きます。 家にずっといると息が詰まってしまうし、部屋の中には何かと誘惑も多いので、気分転換も兼ねて外に出て、目的もなく近所をプラプラするのです。 そ…続きを読む→